令和6年度「夏休みおやこ食育教室」(2)
こどもレストラン4・5・6
自分のお昼ご飯を作ってみよう!

副菜:サラダ
デザート:ヨーグルトグラノーラ
1食分の栄養価
エネルギー617kcal/たんぱく質25.3g/脂質23.8g/炭水化物82.6g/塩分2.1g
作り方
ミートドリア
【栄養価】エネルギー408kcal/塩分1.4g
【材料】ごはん:300g、ターメリック:0.5g、合挽肉:70g、玉ねぎ:40g、カットトマト缶:60g
大豆水煮:20g、サラダ油:3g、コンソメ:1g、塩:1g、こしょう:0.01g、ホワイトソース:70g
牛乳:40g、粉チーズ:4g、粉パセリ:0.5g
(1)玉ねぎをみじん切りにする。
(2)大豆水煮を粗みじん切りにする。
(3)フライパンに油を入れ、玉ねぎを入れ炒める。
(4)(3)に合挽肉を入れ炒め、その後(2)を入れ炒める。
(5)(4)にコンソメ、塩、こしょうを入れる。
(6)鍋にホワイトソースと牛乳を入れ、火にかけのばす。
(7)グラタン皿にターメリックライスを盛り、周りにホワイトソースを載せ、真ん中にミートソースを盛り付ける。
(8)粉チーズをミートソースの上に振りかけ、220度のオーブンで焦げ目がうっすらつくまで焼く。
サラダ
【栄養価】エネルギー104kcal/塩分0.6g
【材料】レタス:30g、ツナ缶:40g、ミニトマト:2個、きゅうり:20g、卵:1個、牛乳:大さじ1/2
マヨネーズ:大さじ1、粉チーズ:小さじ1、レモン汁:小さじ1/2、おろしにんにく:小さじ1/2
塩:少々、こしょう:少々
(1)卵を鍋に入れ火にかけ、10分程度茹でる。
(2)野菜を洗う。
(3)レタスを食べやすい大きさにちぎる。
(4)ミニトマトを半分に切る。
(5)きゅうりを斜め薄切りにする。
(6)ゆで卵ができあがったら殻をむく。
(7)牛乳、マヨネーズ、粉チーズ、レモン汁、おろしにんにく、塩、こしょうを混ぜる。
(8)野菜や卵を盛り付け、(7)をかける。
ヨーグルトグラノーラ
【栄養価】エネルギー105kcal/塩分0.1g
【材料】ヨーグルト:120g、グラノーラ:20g、バナナ:40g、ベリーミックス:20g
(1)器にヨーグルト、グラノーラを入れる。
(2)切ったバナナと冷凍ベリーミックスを盛り付ける。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
宇都宮市保健センター
電話番号:028-627-6666
住所:〒321-0964 宇都宮市駅前通り1丁目4-6(トナリエ宇都宮9階)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。