令和7年1月(会議日程一覧表)
会議名 | 日時・会場・傍聴・問い合わせなど |
---|---|
第102回宇都宮市都市計画審議会 |
日時:令和7年1月16日(木曜日) 午前10時から 会場:市役所14階14A会議室 議題:(1)宇都宮市計画計画の変更について 宇都宮市景観計画のゾーニングの変更 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:都市計画課 028-632-2642 |
宇都宮市国民健康保険運営協議会 |
日時:令和7年1月16日(木曜日) 午後3時30分から午後5時30分まで 会場:市役所14階14D会議室 議題:(1) 国民健康保険税の税率等の見直しについて 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:保険年金課 028-632-2314 |
各会派代表者会議 |
日時:令和7年1月22日(水曜日) 午後1時30分 会場:市議会第1委員会室 議題:(1)12月定例会における小室議員の本会議遅参に伴う日本共産党宇都宮市議員団の対応について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2609 |
行政DX調査特別委員会 |
日時:令和7年1月24日(金曜日) 午前10時 会場:市議会第1委員会室 議題:(1) デジタル技術を活用した市民サービスの向上について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2609 |
地域共生・地域経済循環社会調査特別委員会 |
日時:令和7年1月24日(金曜日) 午前10時 会場:市議会第2委員会室 議題:(1)地域課題の解決・地域活性化に向けた人づくり・仕組みづくりについて 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2608 |
脱炭素社会調査特別委員会 |
日時:令和7年1月24日(金曜日) 午前10時 会場:市議会第3委員会室 議題:(1)脱炭素社会の構築に向け市民・事業者・行政が一丸となった取組について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2609 |
議員協議会 |
日時:令和7年1月24日(金曜日) 午後1時 会場:市議会議員協議会室 議題:12月定例会における小室議員の本会議遅参に伴う日本共産党宇都宮市議員団の対応について 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:議事課 028-632-2609 |
第3回宇都宮市保健衛生審議会 |
日時:令和7年1月27日(月曜日) 午後7時から(1時間半程度) 会場:宇都宮市保健所3階大会議室 (宇都宮市竹林町972) 議題:(1)会長及び副会長の選出について 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:議事課 028-626-1131 |
第50回宇都宮大学東南部第2土地区画整理審議会 |
日時:令和7年1月30日(木曜日) 午後2時から 会場:市役所14階14B会議室 議題:(1)仮換地指定取消について (2)第43回仮換地指定について 傍聴:不可 非公開の理由 宇都宮市情報公開条例第7各号に定める非公開情報に該当する情報に関し審議等を行うため 問い合わせ:東部区画整理事業課 028-632-2745 |
第29回宇都宮市景観審議会 |
日時:令和7年1月30日(木曜日) 午後3時から午後5時まで 会場:市役所14階14A会議室 議題:(1)宇都宮市景観計画の変更について ・景観計画のゾーニング変更 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:景観みどり課 028-632-2698 |
宇都宮市デジタル共創懇談会 |
日時:令和7年1月30日(木曜日) 午後3時から午後5時まで 会場:市役所議会棟3階第2委員会室 議題:令和7年度における宇都宮市のDXに係る取組について 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:デジタル政策課 028-632-2093 |
宇都宮市国民健康保険運営協議会 |
日時:令和7年1月30日(木曜日) 午後4時30分から午後6時まで 会場:市役所14階14大会議室 議題:(1) 第3次宇都宮市国民健康保険経営改革プラン(案) 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:保険年金課 028-632-2314 |
宇都宮市スポーツ推進審議会 |
日時:令和7年1月31日(金曜日) 午後4時から午後5時まで 会場:市役所14階14A会議室 議題:(1)パブリックコメント結果について 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:スポーツ都市推進課 028-632-2737 |
傍聴を希望する人は、各会議の受付時刻までに、直接会場へお越しください。会場で受付をします。その際、氏名・住所を記入していただきます。なお、受け付けは先着順に行い、会議の開催予定時刻前であっても、定員になり次第終了します。市議会の本会議や常任委員会などの傍聴については、下記「関連情報」にあるリンク「宇都宮市議会 傍聴・見学のご案内」を、市教育委員会の定例会などの傍聴については、下記「関連情報」にあるリンク「宇都宮市教育委員会 会議開催のご案内」」ご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 広報グループ(市役所3階)
電話番号:028-632-2028 ファクス:028-637-5151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。