令和7年3月(会議日程一覧表)
会議名 | 日時・会場・傍聴・問い合わせなど |
---|---|
議会運営委員会 |
日時:令和7年3月4日(火曜日) 午前10時 会場:市議会第1委員会室 議題:(1)第1回定例会の運営について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2608 |
常任委員会正副委員長会議 |
日時:令和7年3月5日(水曜日) 本会議終了後 会場:市議会第1委員会室 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2608 |
議会運営委員会 |
日時:令和7年3月10日(月曜日) 午前9時 会場:市議会第1委員会室 議題:(1)第1回定例会の運営について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2608 |
各常任委員会 |
日時:令和7年3月13日(木曜日) 午前10時 会場:総務 第1委員会室 厚生 第2委員会室 子ども教育 第3委員会室 環境経済 第4委員会室 建設 議員協議会室
日時:令和7年3月14日(金曜日) 午前10時 会場:総務 第1委員会室 厚生 第2委員会室 建設 議員協議会室
傍聴:可(各委員会室は定員5人、議員協議会室は定員10人) 問い合わせ:議事課 028-632-2608 |
議会運営委員会 |
日時:令和7年3月17日(月曜日) 午前10時 会場:市議会第1委員会室 議題:(1)一般質問の手法の見直し等に伴う例規等の改正について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2608 |
各会派代表者会議 |
日時:令和7年3月17日(月曜日) 議会運営委員会終了後 会場:市議会第1委員会室 議題:(1)政務活動費取扱いマニュアル等の改訂について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2609 |
議会運営委員会 |
日時:令和7年3月24日(月曜日) 午前10時 会場:市議会第1委員会室 議題:(1)第1回定例会の運営について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2608 |
各会派代表者会議 |
日時:令和7年3月24日(月曜日) 議会運営委員会終了後 会場:市議会第1委員会室 議題:(1)保坂議員のSNSへの対応について 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2609 |
第23回宇都宮市宇都宮都市計画事業小幡・清住土地区画整理審議会 |
日時:令和7年3月24日(月曜日) 午後2時~ 会場:宇都宮市昭和1―2―16 栃木県自治会館3階 302会議室 議題:(1) 第13回 仮換地指定について 傍聴:非公開 問い合わせ:西部・北部区画整理事業課 028-632-2634 |
宇都宮市学校教育問題対策専門委員会 |
日時:令和7年3月24日(月曜日) 午後6時から 会場:宇都宮市役所本庁舎 13階 教育委員室 議題:(1) 会長の選出 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:学校教育課 028-632-2734 |
各会派代表者会議 |
日時:令和7年3月25日(火曜日)本会議終了後 会場:市議会第1委員会室 議題:(1)専決処分について(宇都宮市税条例等の一部改正及び宇都宮市国民健康保険税条例の一部改正) 傍聴:可(定員5人) 問い合わせ:議事課 028-632-2609 |
宇都宮ブランド推進協議会 |
日時:令和7年3月25日(火曜日) 午後3時30分~ 会場:ホテルニューイタヤ (宇都宮市大通り2丁目4-6) 議題:宇都宮ブランド戦略の令和6年度の事業報告及び令和7年度の取組について 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:都市ブランド戦略課 028-632-5039 |
宇都宮市環境審議会 |
日時:令和7年3月26日(水曜日) 午前10時から午前11時30分まで 会場:市役所14階14A会議室 議題:(1)「宇都宮の環境(環境状況報告書 令和6年度版)」について (2)その他 傍聴:一部非公開(定員10人) 問い合わせ:環境創造課 028-632-2403 |
宇都宮市社会福祉審議会全体会 |
日時:令和7年3月26日(水曜日) 午後2時 会場:宇都宮市役所地下1階 災害対策本部室 議題:(1)令和6年度専門分科会の調査審議結果について 傍聴:定員10人 問い合わせ:保健福祉総務課 028-632-2978 |
第7回宇都宮市子ども・子育て会議 |
日時:令和7年3月27日(木曜日)午前10時~午前11時 会場:中央生涯学習センター5階 人材かがやきセンター研修室 傍聴:可(定員10人) 問い合わせ:子ども政策課 028-632-2342 |
傍聴を希望する人は、各会議の受付時刻までに、直接会場へお越しください。会場で受付をします。その際、氏名・住所を記入していただきます。なお、受け付けは先着順に行い、会議の開催予定時刻前であっても、定員になり次第終了します。市議会の本会議や常任委員会などの傍聴については、下記「関連情報」にあるリンク「宇都宮市議会 傍聴・見学のご案内」を、市教育委員会の定例会などの傍聴については、下記「関連情報」にあるリンク「宇都宮市教育委員会 会議開催のご案内」」ご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 広報グループ(市役所3階)
電話番号:028-632-2028 ファクス:028-637-5151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。