宇都宮市行政改革推進懇談会(平成11年度から14年度)
市では、平成11年に策定した「第2次行政改革大綱」(計画期間:平成11年度から15年度)に基づく改革の進行状況について、広く市民から意見を聴くため、平成12年2月、宇都宮市行政改革推進懇談会を設置しました。
1 主な所掌事項
- 行政改革への取組状況及び取組の成果に対する意見
- その他本市行政改革の推進に対する意見等
2 委員
12名
宇都宮市行政改革推進懇談会委員名簿 平成14年3月25日現在
氏名 | 新・再 | 役職名等 | |
---|---|---|---|
学識経験者 | 赤塚 朋子 | 再任 | 宇都宮大学教育学部助教授 |
杉原 弘修 | 再任 | 宇都宮大学国際学部教授 | |
福嶋 寿克 | 再任 | 下野新聞社特別顧問 | |
各種団体の代表者等 | 湯澤 博 | 新任 | 宇都宮市自治会連合会長 |
中田 敏良 | 再任 | 宇都宮市医師会長 | |
稲葉 善文 | 新任 | 連合栃木宇河地域協議会事務局長 | |
有馬 宏年 | 再任 | 宇都宮市社会福祉協議会事務局長 | |
菊池 京子 | 再任 | 宇都宮市PTA連合会副会長 | |
小林 博彦 | 再任 | 男女共同参画社会の実現を目指す宇都宮市民会議副会長 | |
矢治 和之 | 新任 | 宇都宮青年会議所理事長 | |
公募 | 阿久津裕子 | 再任 | 公募委員 |
増田 祐三 | 再任 | 公募委員 |
3 懇談会開催状況
このページに関するお問い合わせ
行政経営部 経営管理課 経営管理グループ
電話番号:028-632-2036 ファクス:028-632-5425
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。