政策審議室
業務内容
総合計画、総合調整、広域行政、統計など。
スーパースマートシティ政策グループ
- 電話
- 028-632-2118
- 業務内容
-
- 第6次総合計画の推進及び進行管理に関すること
- まちづくり好循環プロジェクトの推進に関すること
- 特命事項(ソフト)に関すること
- スーパースマートシティの理解促進に関すること
- SDGsの推進(第3期SDGs未来都市計画の進行管理を含む)に関すること
- 室の文書、予算、庶務に関すること
計画行政グループ
- 電話
- 028-632-2114
- 業務内容
-
- 重要政策の調査研究及び立案調整に関すること
- 総合計画実施計画の策定に関すること
- 第7次総合計画の策定準備に関すること
- 行政評価制度に関すること
- 庁議(主要事業の進行管理を含む)に関すること
- 予算化要望に関すること
- デジタル田園都市国家構想総合戦略の推進(人口対策を含む)に関すること
- 新しい地方経済・生活環境創生交付金に関すること
- 広域行政に関すること
振興・財産活用グループ
- 電話
- 028-632-2899
-
業務内容
-
- 地域振興に係る企画及び調査に関すること
- 特命事項(ハード)に関すること
- 公共施設等総合管理計画の推進(計画改定を含む)に関すること
- PPPの推進(PFI等推進会議・PPP検討案件調整)に関すること
- PPP/PFI地域プラットフォームの運営に関すること
- 国・県要望に関すること
- 地方創生臨時交付金に関すること
共創推進室(課内室)
- 電話
- 028-632-2116
- 業務内容
-
共創のまちづくりの推進に関すること
市政研究センター(課内室) 政策形成支援グループ
- 電話
- 028-632-2059
- 業務内容
-
- 政策及び施策の調査研究に関すること
- 政策形成に係る支援に関すること
市政研究センター(課内室) 情勢分析グループ
- 電話
- 028-632-2123
- 業務内容
-
- 政策分析手法の研究、各種計画立案に係る情報収集・提供に関すること
- 各種統計調査の実施・普及推進に関すること
- 行政情報センターに関すること(行政経営課主管事務を除く)
政策審議室のページ
総合計画・各種計画
行政資料・統計データ
うつのみや市政研究センター
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策審議室 スーパースマートシティ政策グループ(市役所5階)
電話番号:028-632-2118 ファクス:028-632-5422
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。