男女共同参画に関する市民企画講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1031574  更新日 令和7年8月22日

印刷 大きな文字で印刷

「男女共同参画に関する市民企画講座」は、市民団体等と市が協働して講座を企画したものです。

男女共同参画に関する市民企画講座への参加者募集

各団体の企画講座は、男女共同参画推進センター「アコール」のFacebookに随時掲載します。

下記、リンクより詳細をご確認ください。

【募集終了】令和7年度市民企画講座

ジェンダーカードでモヤモヤ解消

【 6月10日(火曜日)開催 】 

・キャリアを諦めたくない女性のためのデジタルワークシェアリング

【日時】令和7年6月10日(火曜日)午前10時~正午

【会場】男女共同参画推進センター「アコール」

【対象】市内在住で子育てや介護等と両立しながらテレワーカーとして働きたい女性 先着20名

【託児】あり(先着10名)

ジェンダーカードでモヤモヤ解消

【 6月28日・7月5日(土曜日)開催 】 

・ジェンダーカードでモヤモヤ解消!~みんなで作る男女共同参画社会~

【日時】令和7年6/28(土曜日)午前10時~正午

    令和7年7/5(土曜日)午前10時~正午

【会場】男女共同参画推進センター「アコール」

【講師】一般社団法人 プチママン・アンジェ 理事 上原 美津子 氏

    カラークリエイティブゾーン 今泉 悦江 氏

【対象】宇都宮市に在住・在勤で起業・副業に興味ある女性 先着30名

【託児】あり(先着10名)

ジェンダーカードでモヤモヤ解消

【 7月26日(土曜日)開催 】 申込締め切り:7月19日(土曜日)

・ジェンダーカードでモヤモヤ解消!~みんなで作る男女共同参画社会~

【日時】令和7年7月26日(土曜日)午後1時30分~午後3時30分

【会場】男女共同参画推進センター「アコール」

【講師】とちぎ女性会議実行委員会 メンバー

【対象】宇都宮市に在住・在勤している方 先着40名

【託児】あり(先着10名)

子育てパパ同志 つながりピアカフェ

【 8月23日(土曜日)開催 】 申込締め切り:8月20日(水曜日)

・子育てパパ同志 つながりピアカフェ

【日時】令和7年8月23日(土曜日)午前10時~正午

【会場】男女共同参画推進センター「アコール」

【講師】自治医科大学 名誉教授 高村 壽子氏

    自治医科大学附属病院こころのケアセンター 公認心理師・臨床心理士 高桑 洋介 氏

【対象】乳幼児期から未就学児子育て中のパパ 先着20名

【託児】あり(先着10名)

令和7年度 男女共同参画に関する市民企画講座の募集

 【令和7年度 募集受付は終了しました】

男女共同参画に関する市民企画講座は、市民協働で講座実施するとともに、多様な人材の力を活かす事業の展開を図るため、男女共同参画に関するテーマでの講座の企画を募集しております。

市は、実施のための会場の提供や講師謝金の支払いなどを支援します。

 募集締切日 令和7年2月22日

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 女性活躍推進課 男女共同参画推進センター(愛称:アコール)
電話番号:028-636-4075 ファクス:028-636-4079
住所:〒320-0845宇都宮市明保野町7-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。