男女共同参画推進センター利用登録団体
男女共同参画推進センター利用団体登録のご案内
男女共同参画推進センター利用団体登録制度とは
男女共同参画推進センターの利用促進、利用団体の活動支援、交流促進を図り、男女共同参画について多くの方に理解していただくことを目的に、平成26年4月からスタートしました。
登録の条件
- 会員が5人以上で構成する団体で、半数以上が市内在住・在勤・通学していること
- 男女共同参画社会の実現を目指す活動をしている。または、活動に賛同し、定められた研修を受講すること
- 活動の目的が明記された会則を持っていること
(注意)ただし、政治・宗教・営利の団体につきましては、登録できません。
登録の手続きは
- 登録申請書に記入し、規約・役員名簿、会報、事業報告書等を添えて男女共同参画推進センターに提出
- 男女共同参画についての指定の研修を受講
- 登録承認
(注意)毎年更新になります。詳しくは、男女共同参画推進センターまでお問い合わせください。
登録団体になったら
- 男女共同参画推進センター事業にできる範囲で協力をお願いします。
- 男女共同参画推進センター会場使用料の75パーセント減免で利用できます。
- 宇都宮市ホームページで団体紹介します。
- 紙を持参すれば、簡易印刷機が無料で使用できます。
- 男女共同参画推進センターの掲示板を使用して、団体活動をPRできます。
- 登録している団体との情報交換ができます。
- 男女共同参画推進事業の情報が届きます。
男女共同参画推進センター利用登録団体のご紹介
特定非営利活動法人宇都宮子ども劇場
活動内容
「いっぱいの『すごい』に出会う」をテーマにしています。
- 年2回から3回プロの劇団等を招いて舞台鑑賞会を開催
- 「ダンボールキャンプ」「ハロウィン」「スノーキャンプ」などのイベント企画・運営
- 宮まつりや、「フェスタ my 宇都宮」など地域イベントへの協力
野外活動探険隊キャプテン・トムソーヤ
活動内容
野外活動を通して、自らに秘めている野性と感性の気付きの体験をし、新しいタイプの野外活動指導者を目指し情報交換と交流を図っています。
- キャンプ指導者セミナーの開催
- 夏の冒険キャンプの開催
認定特定非営利活動法人チャイルドラインとちぎ
活動内容
- 18歳までの子どもの声を受け止める子ども専用電話の運営
- 電話をかけてきた子どもたちの気持ちに寄り添い、耳を傾け、子ども自身が問題を整理し、解決できるようにサポート
- 相談員の研修や講演会、啓発事業の開催
栃木県キャンプ協会県央ブロック
活動内容
- キャンプの普及と発展をはかり、自然との調和、健康な生活、心のふれあう人間関係の育成を支援
- 自然生活体験キャンプの実施
- 子どもや青少年への自然体験活動やシニア、ファミリーへ向けた野外活動の提供
東京音楽大学校友会栃木県支部
活動内容
- 栃木県における音楽の普及と発展のために、年1回の演奏会の開催と勉強会を随時開催
宇都宮市レクリエーション協会
活動内容
- 障がいのある人も無い人も、若い人も高齢者も共にスポーツ・レクリエーション活動を通じた交流を図り、地域生活を支え合う、かけがえのない仲間づくりを目指した交流事業を展開
となりのグランマ
活動内容
- 各種イベントや自己啓発セミナーに参加するママたちに託児支援をしています。
子育て世代を応援することで、社会参加、仲間をつくり、お子さんたちと接し、
学びながら生きがいづくりをしています。
マドレボニータ栃木
活動内容
母となった女性が、産後の養生とリハビリに取り組んで、本来持っている力を発揮できる社会の実現を目指して活動しています。
- 有酸素運動と、大人同士のコミュニケーションを通じて、母となった女性が心も体も元気になっていくことを目指す「産後ケア教室」の開催
- 会員同士の交流会や自分達でのセミナー企画・運営
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
男女共同参画推進センター(愛称:アコール)
電話番号:028-636-4075ファクス:028-636-4079
住所:〒320-0845宇都宮市明保野町7-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。