市有施設女性用トイレに生理用品の設置を開始しました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1033779  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

 本市では、令和5年2月に策定した「第5次宇都宮市男女共同参画行動計画」に基づき、「性差に応じた生涯にわたる健康支援」に取り組んでおり、女性特有の健康課題に対する支援として、市有施設女性用トイレへの生理用品の設置を開始しました。ぜひご利用ください。
 また、生理用品の設置に併せて「つながりサポート女性支援事業」の相談窓口を周知することにより、不安や困難を抱える女性の潜在化を防ぎ、相談支援につなげていきます。
 今後も女性がいきいきと活躍できる環境づくりに取り組んでまいります。

設置概要

 設置の目的

 不安や困難な問題を抱える女性の潜在化を防止するとともに、女性特有の健康課題に対する支援を行い、生理による心身の負担軽減を図るとともに、身体的性差に対する理解促進に取り組む。

 設置施設

【本庁舎】
  ・ 本庁舎1・2・14・16階の北側女性トイレ
  ・ 議会棟6階の議場となり女性トイレ

【地域行政機関】各施設の女性トイレ1ヵ所に設置
  ・ コミュニティプラザ2施設の女性トイレ
  ・ 市民活動センター5施設の女性トイレ
  ・ 地区市民センター13施設の女性トイレ
  ・ 地域コミュニティセンター26施設の女性トイレ
  ・ 男女共同参画推進センター(総合コミュニティセンター)の女性トイレ

 設置時期

【本庁舎】
  令和6年1月4日から
【地域行政機関】
  令和6年1月15日から

事業者の皆さまへ

 本市では、性別に関わらず、誰もが活躍できる社会を目指し、生理など女性特有の健康課題に対する支援と身体的性差に対する理解促進に取り組んでいます。       
 こうした中、令和5年6月に開催された「G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍大臣会合」において、女性と女児のエンパワーメントや「性と生殖に関する健康と権利に関する取組」の推進が提唱されるなど、女性がいきいきと活躍できる環境づくりを、社会全体で進めていくことが求められております。
 生理用品の設置により、女性の心身の負担軽減やパフォーマンスの向上が図られ、女性がいきいきと活躍できる社会の形成につながります。
 事業者の皆さまが所有または管理する施設におきましても、生理用品の設置について、ご理解・ご協力をお願いいたします。

本庁舎トイレ設置の様子

このページに関するお問い合わせ

市民まちづくり部 男女共同参画課(市役所10階)
電話番号:028-632-2346 ファクス:028-632-2347
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。