男女共同参画推進事業者表彰「きらり大賞」の募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1032212  更新日 令和7年8月13日

印刷 大きな文字で印刷

男女がともに働きやすい職場を目指して

 本市では、男女共同参画社会の実現を目指すため、男女が互いに人権を尊重しつつ責任も分かちあい、性別に関わりなくその個性と能力を発揮することができる、働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる市内事業者を称え表彰する男女共同参画推進事業者表彰「きらり大賞」を実施しています。

1 対象事業者

市内に事務所または事業所を有する事業者

2 応募要件

特に、「男性の育児休業取得」や「女性が活躍できる職場づくり」、「女性の管理職登用」などに積極的に取り組んでいる事業者の応募をお待ちしております。

・「女性の活躍推進」、「仕事と育児や介護との両立支援」、「多様な働き方」、「性別にかかわらず働きやすい職場環境の整備」などに取り組んでいること


(その他)
・宗教活動や政治活動を主たる目的とする事業者、特定の公職者(候補者を含む。)や政党等を推薦し、支持し、若しくは反対する目的の団体又は暴力団若しくは暴力団員の統制下にある団体や個人でないこと
・労働関係法令に重大な違反がないことやその他法令違反など、社会通念上、認証するにふさわしくないと判断される事由がないこと
・市税を滞納していないこと
・過去に同賞を受賞したことがないこと

3 応募方法

・応募用紙(様式第1号)に必要事項を記入し、事業者の取組内容・実績等がわかる資料と一緒に、Eメール(持参・郵送も可)にて女性活躍推進課へ提出してください。
・応募用紙は、市ホームページからダウンロードしていただくか、市役所5階女性活躍推進課及び宇都宮市男女共同参画推進センター「アコール」(宇都宮市明保野町7-1)に設置しております。

4 募集期間

令和7年8月1日(金曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで

5 応募先

郵便番号 320-8540 
宇都宮市旭1丁目1番5号 宇都宮市 総合政策部 女性活躍推進課
Eメール:u10000550@city.utsunomiya.tochigi.jp

6 決定方法

宇都宮市男女共同参画推進事業者表彰「きらり大賞」審査委員会において決定いたします。

7 決定・表彰

・令和8年1月に受賞者を決定し、2月に表彰式を行います。
 → 表彰式の終了後に受賞事業者(過去の受賞事業者を含む)ネットワーキングイベントを開催

8 公表

受賞事業者については、市広報紙・市ホームページ等により公表いたします。

9 受賞企業のインセンティブ

・受賞事業者やその取組を、市のホームページや広報紙・就活情報サイト等、さまざまな媒体でPR
・「宇都宮市移住支援金」の要件の項目対象【新規】
・宇都宮市の入札参加資格登録の審査時に加点対象
・「うつのみやCSRまちづくり貢献企業」の認証項目対象

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 女性活躍推進課(市役所5階)
電話番号:028-632-2346 ファクス:028-632-5422
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。