第10回宇都宮市自治基本条例を考える会議
平成19年8月27日(月曜日)に、第10回「宇都宮市自治基本条例を考える会議」が市役所14階大会議室、14B会議室、14C会議室で開催されました。
まず始めに分科会の所属を決定した後、第1分科会は大会議室、第2分科会は14B会議室、第3分科会は14C会議室に分かれて今後の検討の進め方について話し合いました。
最後に、再び大会議室に集合して、各分科会で話し合った結果を発表し合いました。
第1分科会で話し合った結果
- 自分達が検討することがらを確認した。
- 次回までの宿題として、前文に定めたいと思う項目を各自でまとめておくこととした。
第2分科会で話し合った結果
- 「市民」、「議会」、「執行機関」というわけ方は正しいと考えられるが、市民の中の分類は今後検討が必要である。
第3分科会で話し合った結果
- 次回は、市民協働に関係するところを議論することとした。
- 項目は、市民の視点から一緒にできるものは一緒にしていきたい。
議事録
会議資料
-
次第 (PDF 61.2KB)
-
資料1 自治基本条例を考える会議分科会所属(案) (PDF 148.8KB)
-
資料2 分科会での検討の進め方について(案) (PDF 136.2KB)
-
資料3の1 「宇都宮市自治基本条例を考える会議」第1分科会検討資料 (PDF 214.5KB)
-
資料3の2 「宇都宮市自治基本条例を考える会議」第2分科会検討資料 (PDF 192.2KB)
-
資料3の3 「宇都宮市自治基本条例を考える会議」第3分科会検討資料 (PDF 179.0KB)
-
参考資料 本日話し合うこと(案) (PDF 75.4KB)
-
参考資料 片岡委員ご提供資料「自治基本条例の背景」 (PDF 64.3KB)
-
参考資料 条例に盛り込みたい事項 (PDF 287.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
行政経営部 行政経営課
電話番号:028-632-2047 ファクス:028-632-5425
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。